種族値:80 - 116 - 75 - 65 - 75 - 119
もともと高速のほのおタイプアタッカーとして優秀でしたが、リベロ解禁で環境の中心になりました。このページでは特に断りがなければ特性「リベロ」で扱います。
物理アタッカー
エースバーンの基本的な型です。隠れ特性の「リベロ」解禁により、すべての技をタイプ一致の高火力で使うことができます。
努力値:こうげき:252 とくぼう:4 すばやさ252 性格:いじっぱり or ようき 持ち物:いのちのたま、ラムのみ、きあいのタスキ、こだわりハチマキ こだわりスカーフ、とつげきチョッキ
純粋なアタッカーとして使用する場合は、努力値はASブッパ、あまりはダウンロード対策でDに振るのが基本です。
性格、技構成を仮想敵によって決定します。以下に例を示します。
基本テンプレ物理アタッカー
努力値:こうげき:252 とくぼう:4 すばやさ252 性格:ようき 持ち物:いのちのたま 技構成:かえんボール、とびひざげり、ふいうち、とびはねる ※キョダイ個体
標準的な型です。テンプレ過ぎて逆に使っている人は少ないんじゃないかとすら思えます。
高火力なかえんボール、とびひざげりをタイプ一致で撃て、先制技のふいうちもタイプ一致となるため、かなりの火力を出すことができます。
ダイマックスを切った場合に、ダイジェットをタイプ一致で撃てる点、キョダイカキュウによる特性無視威力160は頭おかしいです。
受け崩し
努力値:こうげき:252 とくぼう:4 すばやさ252
性格:いじっぱり
持ち物:いのちのたま
技構成:かえんボール、とびひざげり、とびはねる、しねんのずつき
※キョダイ個体
しねんのずつきを入れることでドヒドイデに対して強くなります。
HBドヒドイデを想定した場合、球ダイサイコは、ようきといじっぱりで以下の差があります。
いじっぱり:99.3~119.1%(乱数1発)
ようき:91~109.5%(乱数1発)
いじっぱりだとかなりの確率でドヒドイデを倒すことができます。HB特化のドヒドイデを考慮しないのであれば陽気でいいです。
ポリゴン2やラッキーを意識したとびひざげり。ダイマックス中の火力、ナットレイを意識したかえんボール。ダイジェットで全抜きできるエースとしても活躍できます。
エレキボール採用型
努力値:こうげき:252 とくぼう:4 すばやさ252 性格:いじっぱりorようき 持ち物:いのちのたま 技構成:かえんボール、とびひざげり、とびはねる、エレキボール
とくこうに下降補正がかかっていてもダイサンダーでH4振りのギャラドスを確定1にできたり、H振りのドヒドイデが通常のエレキボールで確2を取れたりします。
詳しくは以下をご覧ください
こだわりスカーフ型
努力値:こうげき:252 とくぼう:4 すばやさ252 性格:いじっぱりorようき 持ち物:こだわりスカーフ 技構成:かえんボール、とびひざげり、とんぼがえり、アイアンヘッド
元がすばやいので、スカーフを持たせることで大体のポケモンを抜けます。個人的にはスカーフとびひざげりはゴーストが出てきたときに絶望するので、しねんのずつきでもいいのかと思います。
タスキカウンター型
カウンターで物理アタッカーを処理します。ASブッパでもいいですが、ミラー意識でHPに振るのもありだと思います。以下はHPに少し割いた配分です。
努力値:HP12 こうげき236 ぼうぎょ4 とくぼう4 すばやさ252 性格:ようき※推奨 持ち物:きあいのタスキ 確定技:カウンター、ふいうち
たすき+カウンター以外にも、たすき+ふいうちで対面性能も高いです。ミラー時にふいうちで勝てる確率を高めるため最速推奨です。
ダウンロード対策で防御に振らない、あるいは防御に下降補正をかけるのもいいと思います。
タスキ+きしかいせいは状況が整えば強いですが、広い状況で使いたい場合はダストシュートやアイアンヘッドなどの技を採用したほうがいいと思います。
特殊アタッカー型
とくこう種族値は低いですが、すべての攻撃がタイプ一致になるのでそこそこの火力を出すことができます。エースバーンを処理しようと出てきた物理受けを突破することができるので優秀です。
努力値:とくこう:252 とくぼう:4 すばやさ252 性格:ひかえめorおくびょう 持ち物:いのちのたま 技構成:ほのお技、はかいこうせん、選択、選択 ※キョダイ
火力が足りないため「ひかえめ+いのちのたま」推奨。
キョダイであれば炎技はすべて威力160になるので、威力重視のブラストバーンなどではなく、命中安定のかえんほうしゃでも問題ありません。
はかいこうせん(ノーマル技)はダイアタックで相手のすばやさを下げられるので、対面性能が高まります。
ノーマルが効かないゴーストタイプへの打点としてシャドーボールもあったほうがいいですが、ダイホロウの恩恵を受けられないので、あく技のバークアウトでもいいと思います。
技候補
ほのお:ブラストバーン、オーバーヒート、だいもんじ、かえんほうしゃ
ゴースト:シャドーボール
じめん:ねっさのだいち
あく:バークアウト
ノーマル:はかいこうせん
バトンタッチ型
ビルドアップやニトロチャージによる能力上昇をバトンタッチで後続に引き継ぐ型です。すばやさが高く先制してビルドアップを積むことで疑似的な高耐久を実現します。
努力値:H252 D4 S252 性格:ようき 持ち物:回復実 技構成:ビルドアップ、みがわり、バトンタッチ、ニトロチャージ ※キョダイ
キョダイにすることで、仮にこのポケモンでダイマックスを切らないといけない状態になっても、キョダイカキュウは威力160固定のため、ニトロチャージでも火力を出していくことができます。
仮想敵によりすばやさを削って耐久に振るといいと思います。
チイラみがわりもうか型
チイラのみによる攻撃上昇と「もうか」による炎技の威力上昇で、すべてを焼き払う型です。
努力値:H4 A252 S252 性格:ようき 持ち物:チイラのみ 技構成:かえんボール、ふいうち、みがわり、選択
HPの実数値が156(みがわり3回でチイラ発動)になります。
チイラ発動+もうかで炎技の威力は2.25倍になります。
エースバーン基礎データ

種族値:80 – 116 – 75 – 65 – 75 – 119
特性:もうか 隠れ特性:リベロ
基本的には高速の物理アタッカー。たまに特殊もいる。タスキカウンターもいる。バトンタッチする奴もいる。
すばやさライン
調整する場合のすばやさラインになります。
実数値 | 努力値無補正 | 努力値補正有 | 備考 |
188 | ― | 255 | 最速 |
179 | ― | 188 | 最速110族抜き |
173 | ― | 148 | 最速105族抜き |
171 | 255 | 132 | 準速 |
168 | 228 | 108 | 最速100族抜き |
147 | 60 | ― | 最速ギャラドス抜き |
139 | 0 | ― | 無振り |
コメント